黒糖とショウガのホット・ドリンク


精製していない「黒糖(黒砂糖)」は、カリウムやカルシウムなどのミネラルも豊富。

血糖値も急に上がらないのでダイエット向きでもあるようですが、
しょうが(チューブのものでもドリンクの味は大丈夫でした)と合わせて、
すっかり、体が冷えてしまったときの、疲労回復にも効きました。


冬の森をイメージしたマグカップで。










おいなりさん と さつまいも


そのまんま、の、ふかしただけの さつまいも

それから、
手作りの 稲荷ずし・・・


器の色も形も、
お料理のために
静かに、咲き誇っています。









しののめ茶碗と おいり


江戸川焼きの抹茶茶碗に、色とりどりのおいり。

抹茶の色、お菓子の色・・・

器の色は、
足りないところがあるから、
きっと、美しいのです。











山茶花と雪


(百人一首のお皿・非売品)



ほんのり甘い牛乳羊羹の上に、
フルーティーな赤梅酢に漬けた、
とても小さな蕪(七草粥に入れるくらいの大きさのカブ)を
薄くスライスしたものを、散る花びらに見立て、
透明な錦玉(甘い寒天)を
冷たい風のように流し込みました。

花びらは、サザンカをイメージして作りました。













年輪のお皿と森のクッキー




ココアの代わりに、どんぐり粉(マテバシイ粉)、
それから、カモミールの茶葉とメープル(もみじ)シロップも少し加えて、
森をイメージしたクッキーを焼きました。















木の皮のお皿と森のブリスボール




同量の①ラムレーズン、②アーモンドダイス、③ココアパウダーを
少量のハチミツ と りんご果汁(ジュース)でまとめ、
最後に、ココナッツをまぶしました。(味見して分量の調整可能)



Bliss ball(ブリスボール)とは?


このお菓子は、ブリスボールと言うのですが、
ドライフルーツ1:ナッツ1:粉類1(ココアパウダーや きな粉など)を
(基本的には、フードプロセッサーで混ぜて丸めた、)
オーストラリア発祥のお菓子です。

今回私は、リンゴ果汁(ジュース)とはちみつを使って、
フードプロセッサーを使わずにまとめましたが、
ラムレーズンのラム酒が効いていて、大人な味で美味。

キッチン用のビニールを使って材料を混ぜると、とっても簡単!
(製菓材料を売っている100円ショップがあると、気軽にいろいろ作れます)




(C)Shinonome Pottery
(TOPページ)